本ページはプロモーションが含まれています。

雨の日の子供の通学ってどうする?車に乗せてもらったらお礼はするの?

雨の日 窓の外

雨の日の子供の通学時は、傘をさしていてもカバンやランドセルが濡れてしまったり、靴に雨水がしみてしまい靴下が濡れて不快な思いをしたりしますよね。

また習字セットやピアニカなど荷物が多い日や、中高生になると雨の日の自転車通学など通学の障害となることも多いですよね。

また異常気象による突然のスコールに降られるなど登校時の天気と下校時の天気が異なるなんてことも…

そんなときに両親のどちらかが送迎をしてあげられれば、子供たちも雨の中大変な思いをして通学しなくていいのですが共働きが増えた現代社会ではそうもいきません。

そこで今回は子供の雨の日の通学時の車での送迎やお友達の車に一緒に乗せて送迎したもらった時のお礼の仕方についてご紹介します。

スポンサードリンク

雨の日に子供の通学車でっていうのは変なの?

雨の日 車 お迎え

雨の日の通学は荷物も多く大変な思いをした経験が誰しもあると思います。

車で送迎してもらっている友達を見て「いいなあ。羨ましいなあ」と思った経験が筆者にも何度もあります。

特にランドセルの他に時間割りによっては授業で使う習字セットや絵の具セットなどの学校教材の荷物があるときや自転車通学の際は運転もしにくく危険も伴いますよね。

濡れたレインコートがうまくしまえてなくて、宿題のプリントが濡れてしまっていたり、制服が濡れて下着が透けてしまっているなど苦い経験をしてしまったなんて経験がある方もいるんじゃないでしょうか。

そんなときに車で送迎してもらえたら雨に濡れて不快になることもなく、かつ安全に通学することができます。

実際に雨の日の通学にお母さんなどに車で送迎してもらっている子供たちを何人も見受けられますので雨の日の車通学はあり派が多いかと思います

特に学校から少し遠い場所に住んでいる子通学に時間がかかる児童や低学年の児童習字セットや絵の具セット等かさばる学校教材を持っていく時間割の日などが雨の日と重なったときに送迎してもらっている子が多いように思います。

もちろんお父さん、お母さんの通勤の際のついでや、専業主婦でおうちにいるから、おじいちゃんおばあちゃんと同居だからなど家庭の都合もあります。

送迎してあげたくてもしてあげられず、徒歩で登校させなければならない家庭がたくさんあるのも事実です。

学校側も特に学校周辺への迷惑駐車等苦情がない限り特に指摘されることもありません。

これは学校により方針が違いますので、学校により雨の日の車での送迎を禁止しているところは、
学校の方針に従ってください。

また、集団登校している地域の学校では車で送迎のために集合場所に来ていないから他の児童の出発時間が遅れてしまう等集団登校する班の児童に迷惑をかけない為に今日は登校班で一緒に登校しないことを伝えるといった配慮も必要になってきます。

雨の日の子供の通学近所の人の車に乗せてもらうのはあり?

車 送迎
一緒に通学している友達が雨の日に車で送迎してもらっていると「羨ましいなあ」、「ずるいなあ」と思うこともありますよね。

大人の私たちでも思うのですから、子供はなおのこと思うことでしょう。

子供同士仲が良く「〇〇ちゃんいいな」、
「じゃあ△△ちゃん一緒に乗っていく?」
と約束して帰ってくることもあるかもしれません。

しかし親同士交流がないためにトラブルに発展することもあります。

相手側の親御さんから「一緒に送ろうか?」と好意で言ってくれた場合には素直に甘えればいいと思いますが、それ以外ではなしの方向がいいと思います

この先このようなことで子供が孤立しては元も子もありません。

本音と建て前の見極めも大切ですし、どんなに注意していても不慮の事故にあう可能性もゼロではありません。

親同士仲が良くて話ができている場合や、責任を押し付けない関係が築けている場合を除いては、私は人に乗せてもらっての送迎はあまりお勧めはできません。

スポンサードリンク

雨の日の通学で車に乗せてもらったらお礼は必要?

お金 ご祝儀袋 感謝
 

仲のいい友達のお母さんや自宅が近所のお友達に雨の日に一緒に車に乗せてもらった時はどうしたらいいのでしょうか。

連絡先がわかる方には直接電話などでお礼を伝えるべきです

もし自分がよその子を送迎した際に、相手の親御さんから何もアクションがないと、送迎したことに問題があったのだろうか?

帰宅時刻がいつもと異なるから心配しただろうか?

おうちの人は在宅していたのだろうか?と心配事も出てきます。

連絡先がわからない場合などでも、参観日等の学校行事で顔を合わせた際に「あの時はありがとう。」とお礼を伝えるように心がけたほうがベターです。

お礼を言われて嫌な気分になる人はいないと思います。

また、子供にも送迎してもらった事実を伝えさせる癖をつけましょう。

親が前もってわかっている場合には構いませんが誰に送ってもらったか、また車に乗る際や降りる際に

「お願いします。」
「ありがとうございました。」

などの挨拶はきちんと伝えられる子になるように教えておきたいですね。

スポンサードリンク

まとめ

 

雨の日の通学時の車の送迎は学校側から禁止されていない場合はありですが、一緒に通学する登校班の子へ迷惑がかからないように配慮する。

・よほど仲の良い親同士が信頼関係を築いている場合を除いては送迎のお願いはお勧めしない。

・もしも送迎をしてもらった際は必ずお礼を言うことを子供に伝え、また親も連絡先がわかる際はお礼の連絡をし、わからない場合でも参観日等で顔を合わせた際に一言お礼を言えるとお互い気持ちいいですね。

 

<関連記事>

子供の雨の日の遊びはこれ!雨の日の過ごし方や服装はこんな感じ!

 

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました