本ページはプロモーションが含まれています。

赤ちゃんの夜泣きで体調不良になるまで旦那が起きない!その理由は?

うちの息子は夜泣きの回数はそこまで多くないのですが、ひとたび泣き出すと泣きやませるのに時間がかかるのでとても苦労します。
スポンサードリンク

赤ちゃんの夜泣きで体調不良に、、、。

日中外出して疲れているときや昼寝をしそびれて生活リズムが崩れたときは本当に酷かったです。
(3ヶ月〜7ヶ月ごろ)
また、大きくなるにつれて声も大きくなってきて、今住んでいるのが主人の会社の社宅で古めのアパートなので隣の人に迷惑になっていないかとかなり気を遣います。
そのため私は常に眠りが浅く、すすり泣くような夜泣きの前兆があるだけで飛び起きていました。
主人は昔から一度寝ると朝まで起きないタイプで、隣で子供がどんなに大きい声で泣いていようが全く起きません。
なので夜泣きに苦しんでいることすら気づいていない様子でした。
最初は一人で全部頑張ろうと主人を起こさずあまりにも泣きやまないときは一晩中付き合う覚悟でのぞんでいました。
夜、少しだけ近所を歩いたりして気を紛らわせることで落ち着いたりするときもありました。
抱っこ紐で寝付くまで抱っこしたり、歌を歌ったり絵本を読んだり眠くなるような音楽を聴かせたり一通りのことを試しました。
ただ、そんな日が続いて寝不足になるとだんだんと私の体調もおかしくなってきて本当に辛いときもありました。
毎晩夜が怖くて今日こそまとまって眠れますようにと祈るような気持ちでした。
私は遠い地に嫁いでいて頼れる人が旦那しかいないのでギリギリのところまで頑張りつづけてしまい遂に限界が訪れました。
心も体も疲れきってしまいました。
スポンサードリンク

赤ちゃんの夜泣きで旦那が起きないのには理由があった

私の主人は気はきかないのですが、お願いしたことに対して嫌だと言われたことがありません。
夜泣き以外の育児もお願いすればやってくれるので、思い切って夜泣きのことも相談してみました。
すると、
そんなに悩んでいたこと気づかなくてごめん
と謝って、
1人でやってると大変だから辛い時はいつでも起こして
と言ってくれました。
主人は私が普段あまり頼らないので、頼られると嬉しいみたいで嫌な顔ひとつしません。
ただ私の中でギリギリまで自分で頑張ってどうしてものときにお願いをするというルールを決めています。
また、してもらったらきちんとお礼を伝えます。
主人曰く、余計なことをすると逆に迷惑や邪魔になるので手伝って欲しいことを明確に伝えて欲しいとのことでした。
手伝いたくないわけではなく手伝い方がわからないそうです。
頑張りすぎて心も体もボロボロになってしまったけれど、これがきっかけで主人の意見を聞くこともできたし、夜泣きも2人で協力して対策できるようになったのでだいぶ楽になりました。
スポンサードリンク

赤ちゃんの夜泣きは旦那の抱っこの仕方で収まった 思い切って甘える事も大事

主人は仕事があるのでよっぽどのことがないときは起こさないと決めていましたが、主人があやすと声が落ち着くのか簡単に泣き止むことがあるので頼む日も出てきました。
主人は落ち着いてゆっくりした動きで包み込むので息子も安心するのかいとも簡単に泣き止みます。
私の心の余裕も大切で、心に余裕がないとそれが息子にも伝染して余計に泣いてしまうのです。
それを見ていて私もやり方をかえてみたのです。
そのうちに息子も私も慣れてきて夜泣きも減ったし私も簡単に泣きやませて、寝かせることができるようになりました。
初めての子供でどこまで主人に頼っていいのか分からず、手探りでしたが、主人に想いを伝えて本当に良かったと思っています。
普段イライラとかしない性格ですが、寝不足が続いて何もかもにイライラするようになり育児がどんどん憂鬱なものへとかわっていきました。
逃げたいとすら思っていました。
手伝えることがあれば頼まれた方が嬉しいとまで言ってくれる強い味方がいることがわかったので、これからは限界が来る前に甘えようと思っています。
スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました