本ページはプロモーションが含まれています。

赤ちゃんの夜泣きに夫はイライラしてると思ってたら思わぬ一言が!

現在、最後3ヶ月の息子がいる主婦です。

比較的夜はぐっすり寝てくれていた息子ですが、最近になって夜泣きをするようになりました。

夜はなかなか寝付かず、やっと寝かしつけられたと思えば数時間すると起きてくるので、私もその度に起こされ寝不足状態。
夫は朝から夜まで働いており、朝も早いのにもかかわらず、息子の泣き声で毎回数時間おきに起こされる毎日です。
朝から仕事の夫まで寝不足になるのは可哀想だし、泣き声で起こさないように、息子が泣いているときには寝室から離れてリビングであやしたり、リビングでそのまま息子と朝を迎えるようにしていました。
スポンサードリンク

赤ちゃんの夜泣きにてっきり夫はイライラしているものと思っていたら、、、

夫は夜泣きに関して私に何も言わないのですが、夫の性格上私を気遣ってイライラしているのも我慢しているのだと思っていました。

ですがそんなある日、あまりにも泣き止まなくて私が泣きそうになっているときに言われた、夫からのある言葉で救われました。

夫は
「 確かに夜中に起こされるのは朝がつらいし仕事中も眠くなるときがあるけど、赤ちゃんは泣く事が仕事だから、赤ちゃんの仕事に大人がイライラしても仕方ないでしょ?
俺は今までに一度もイライラしたことはないよ。
夜泣きも一生続くわけではないし、いつか終わりはくるんだから。
そんなに気を張らずに赤ちゃんに付き合ってあげよう。
1人で抱え込まずに、2人の赤ちゃんなんだから一緒に寝かしつけてあげよう!
俺には気を使わないでいいよ。」
そう言って、夜中でも起きて ベッドで親子3人川の字になってお話したり、おもちゃであやしたり、一緒になって子どもを見てくれるようになりました。

私1人で抱え込んでいた部分もあったので、夫からのこの言葉で一気に肩の荷が降りたような気持ちになり、ボロボロだった気持ちも 楽になるようになりました。
スポンサードリンク

赤ちゃんの夜泣きの事をもっと早くに夫に相談していたら、、、

もっと早くから夫に相談したり、気持ちをぶつけておいたらよかったなと思いました。

ずっと
「どうして泣くの?」
「どうして起きてくるの?」
と思ってしまっていました。
ですが、夫に言われた
「赤ちゃんは泣くのが仕事」
という言葉にはものすごく救われ、それからは息子が夜中に泣いていても、とても気持ちに余裕ができ
「 眠れないのかなー?なかなか寝られなくて辛いよね。
眠れるまで側で一緒にいてあげるから安心して寝ていいよ!」
と声をかけてあげながら寝かしつけることが出来るようになりました。

そして、私1人で抱え込まなくていいんだ!と思えることができました。
私の気持ちに余裕ができてからは、以前より夜泣きも少しマシになったような気もします。
赤ちゃんは母親と気持ちが共鳴すると、出産した産婦人科の看護師さんから言われたことがあります。
まさにその通りだなと、今回実感しました。

私と同じように、夜泣きで辛い思いをしたりボロボロになってしまっているお母さんはたくさんいると思います。

気持ちに余裕がなくなり、子どもにあたってしまったり、そんな自分が嫌になってしまったり。
そんなお母さんのために、私が夫からかけてもらった言葉をたくさんの人に届けられたらなぁと思います。
私の記事を見て、まわりの人のサポートがものすごく大事だなと気づいてくれる人が増えたらいいなと思いますし、夜泣きで苦しんでいるお母さんも、もっと周りに助けを求めてもいいんだ!と気づいてもらえたら嬉しいです。
スポンサードリンク

赤ちゃんの夜泣きはいつまでも続くわけではない

「赤ちゃんは泣くのが仕事」です。
泣かない赤ちゃんなんでこの世にいません。

みんな同じだということと、いつか夜泣きに終わりはくるので、それまで付き合ってあげようという気持ちを忘れずに、気持ちに余裕を持ってこれからも夫と一緒に子育てを楽しみたいと思います。

みなさんも夜泣きしてた頃もあったなぁと、笑って思い出話ができるようになればいいですね。
スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました