本ページはプロモーションが含まれています。

赤ちゃんの散歩はどこへ行くのがいい?気温は?時間帯で考える?

赤ちゃんの世界をできるだけ広げたい!という思いで、
散歩に行くことを考えているお母さんも多いのですよね。

まだ小さな体の赤ちゃん。何かあったら…と心配も尽きません。

でも、気温の差や朝昼晩の違いを直接に感じることは、
赤ちゃんの体を強くするためにも大切なんです。

私の妹も、赤ちゃんを散歩デビューさせたい!

そう思っているのですが、いろいろ心配になりまだ実現できないそう。

赤ちゃんの散歩では、その日の気温や、時間帯により、
どこへ行くのがいいか、変わってきます。

そこで、気温や時間帯によりいい場所をご紹介します!

スポンサードリンク

気温が高い日の赤ちゃんの散歩は?低いときはどうする?

日本のいい所は、春夏秋冬という、季節があるところ。

でも、赤ちゃんにとっては、負担が大きい!そんな時期も。

夏 冬 季節によってどこがいいのか考えてみましょう

赤ちゃんとの散歩 夏はどこがいい?

散歩にどこへ行くのか、迷ってしまう季節のひとつが夏。

気温がかなり高い時期は、自分もバテバテになるのに、
赤ちゃんは大丈夫?と不安になるはず。

夏、散歩にどこへ行こうか迷ったとき、
私はスーパーに一緒に連れて行くようにしました。

近所なら、夏の気温が高いときでも、すぐに到着!
それほど負担になりませんでした。

また、ショッピングモールが近くにあれば、
そこへ行くというのもおすすめ。

大型のショッピングモールであれば、
自宅よりも!?空調がしっかりしているので、
大人はもちろん赤ちゃんにとっても快適!

赤ちゃん用のトイレや、おむつを替える部屋が
完備されているところが大部分なので、
安心してぶらぶらしていました。

それでは 冬です。

赤ちゃんとの散歩 寒い冬の散歩はどこがいい?

どこへ散歩に行くのがいいのでしょうか。

雪がふぶいているときや、
あまりに天気が悪いときは、
大人でも危ないので自宅でのんびり。

気温は低いけれど気持ちの良い日は、
近所にある公園に連れて行くようにしました。

公園には、植物や池があり、他にも散歩する人たちが。

冬の風景や風、物音を感じることができるので、
好奇心旺盛な赤ちゃんにもぴったり!でした。

でも、長い時間の散歩は要注意。
大人も赤ちゃんも体が冷え切ってしまいます。

日差しがある時間帯をしっかり選んで散歩を。
あわせて防寒対策をするのも忘れずに!


スポンサードリンク

時間帯によりどこへ行くか変えた方がいい?朝なら?昼や夜は?

赤ちゃんは、起こさないと、いつまでも寝ている子も。

起こすのは気が引けますが、徐々に生活のリズムを整えてあげる必要も。

一日の生活のリズムが整わないと、
ずっと寝続けてしまい朝起きるのが苦手になる、
夜になってもなかなか寝てくれないなど、
もっと成長してからいろいろな影響が。

そこで、まずは朝に散歩に連れて行こう!
と考えるお母さんも多いようです。

 赤ちゃんと朝に散歩するなら、どこへ行くのがいいの?

私は、生後3か月くらいから、
朝に散歩する時間を設けるようにしました。

連れて行く場所は、家のまわり。

ベビーカーにのせて、ゆっくり一周する、
これをできるだけ毎日するようにしました。

ただ、無理に起こす必要はなし!
私の赤ちゃんも、寝たまま!

なんてことも多かったのですが、
朝の太陽の日差しにふれることで、
一日の変化の感覚が生まれてきたように思います。

赤ちゃんと昼に散歩するならどこへ?

赤ちゃんにとって、成長のためにも昼寝は大切。
そのため、様子を見ながら、ときどき散歩へ。

無理にどこへ行くのか考えるのではなく、
買い物があるときに一緒に行く!という程度。

近所の商店街を買い物ついでに散歩すれば、
お母さんの負担も最小限になります。

夜の散歩は、必ずする!というわけではなく、
夜泣きがひどくて寝てくれないときなど、
赤ちゃんを落ちつかせたいときに。

ただ、赤ちゃんの泣き声に敏感な人もいる
ので、
本当にご近所を歩くという程度。
夫がいるときは、赤ちゃんを車にのせて、
ふらっとドライブするということも。

どこへ行くというのではなく、
気が向く方向へ、という程度でした。

赤ちゃんが夜にしっかり寝ているときは、
もちろん、お散歩はなし。

朝、昼、晩と、絶対にどこかへ
連れていかないといけない!
ということではなく、
赤ちゃんの様子や天気を見ながら、
臨機応変に対応することが大切です。


スポンサードリンク

まとめ

四季の変化を肌で感じられるのが散歩。

赤ちゃんの体を強くし、
一日の生活リズムを整えるためにも、
散歩をすることは大切です。

気温の高低や、朝昼晩の状況により、
赤ちゃんとどこへ散歩にいくのかいいのか
変わってきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました